目が疲れるのはメガネが原因?
合わないメガネを変えれば疲れにくくなる

メガネをかけていると感じることがある、目の疲れ。目の疲れは自分に合っていないメガネの原因もあります。合わないメガネがなぜ疲れやすいのか、合うメガネとは何かをご紹介します。

メガネをかけると
目が疲れるのはなぜ?

目の疲れはピント合わせの負担の他、目の周りの様々な筋肉のバランスが崩れることで引き起ります。これは、メガネだけでなく、日常生活の様々な行動によって発生します。では何が原因でバランスが崩れ、目が疲れやすくなるのでしょうか?

  • 原因 1

    目の使い過ぎ

    パソコンやスマホの長時間使用や読書などで細かい文字をずっと見ていると、目の筋肉がずっと緊張したままになります。
    緊張状態が続く理由は近くを見るためにピントを合わせる筋肉をずっと使うためです。この場合の緊張状態はメガネに関わらず起こるため、遠くを見るなどピントを合わせる筋肉の緊張を緩ませることで改善します。

  • 原因 2

    メガネの度が合っていない

    メガネは本来、ピントを合わせることを補助する役割で使用します。しかし、度が合っていないと補助がうまくできずに余計な負荷がかかります。度が合っていれば適切に補助ができて疲れを感じにくいため、購入時から度数が変わっていないかを確認してみるといいでしょう。

  • 原因 3

    メガネのかけ位置がずれている

    度数やレンズに問題がなくても、レンズの位置が最適でないと疲れる原因となります。
    例えば、メガネが片方だけ下がると、その片方だけ目とレンズの中心の位置がずれてしまいます。その状態が続くと両目でのピント合わせが目の負担になる他、レンズを通した像が歪んで見えてしまいます。
    わずかな“ズレ”が目の小さな負担になり、その小さな負担が重なると目の疲れになります。
    メガネのかけ位置調整で解決することがあるので、メガネ店への相談をおすすめします。

  • 原因 4

    老眼

    老眼になると、見るときにピントを合わせる機能が衰えていきます。結果、目を使用するときの負荷が大きくなって疲れやすくなります。特に目の筋肉や水晶体の衰えが、近くのものにピントを合わせにくくなる原因です。

    一般的に早い人では40代から老眼は始まります。老眼が進んだ状態からいきなり老眼鏡を使用すると、強い補正で気持ち悪くなることもあります。そのため、早い段階からの老眼鏡を使用し、徐々に慣れることをおすすめします。

自分に合ったメガネで
疲れ目になりにくくなる

メガネは目のピント調整を助ける役割を持つものです。合わないものを使っていると逆に疲れる原因となりますが、自分に合ったものを使用すれば疲れやすさも和らげることができます。
メガネをご購入の際は「自分に合うメガネ」を基準にしてみてください。

自分に合ったメガネとは?

「自分に合ったメガネ」はどう選べばいいのでしょうか?
キクチメガネが考える自分に合うメガネの条件は3つあります。「よく見えること」「疲れないこと」「よく似合うこと」の3つで、これが全て揃って初めていいメガネであると言えます。
3つの条件が揃ったメガネを購入するには、専門店でのきちんとしたチェックが重要です。度数だけでなく、目の状態を把握したうえで、ライフスタイルまで考慮したメガネを作れるメガネ店を利用しましょう。

キクチの視力チェック

疲れにくいメガネのご購入は
キクチメガネにお任せください

キクチメガネではメガネのスペシャリストである眼鏡作製技能士が視力チェックを行ってメガネをおつくりします。お客さまの使用目的、見るときのクセなど、色々な条件を考慮したメガネでお客さまの生活をサポートいたします。
キクチメガネの視力チェックは無料で行っています。購入の有無に関わらず、様々なチェック結果を元にお客さまに最適な提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。

キクチメガネで相談しよう

お客さまに快適な視生活を提供したい想いから、視力チェックは無料で行っています。
ご希望の方にはご購入に関わらず視力チェックを丁寧に行いますので、お気軽にご来店ください。