HOME キクチが提案する青色光対策

キクチが提案する青色光対策

レンズ

話題の「青色光」ってなに?

紫外線、赤外線のような眼に見えない波長の有害な光線は以前から問題にされていました。さらに眼に見える光線(可視光線)の中でも「青色光(ブルーライト)」といわれる波長の短い領域の光は、エネルギーが強く、眼の奥の網膜に到達し、悪影響を及ぼすことが問題になっています。
「青色光」はパソコン(PC)やスマートフォン、テレビ、ゲーム機器などの液晶画面から多く発生されていることがわかっており、まぶしさ・ちらつきの原因になるといわれています
また網膜の機能低下、黄斑部変性症との関係が研究され対策が必要な光として認識されています。

「青色光」どこがこわいの?

  1. 【1】網膜への影響  (視野の一部が見えない・・・?)

    「青色光(ブルーライト)」は可視光線の中で最もエネルギーが強く、角膜、水晶体を透過し、眼の最もデリケートな部分である網膜まで到達します。青色光は日光などの自然光にも含まれますが、パソコン、スマートフォンなどの液晶ディスプレイからも多く発せられています。青色光を網膜が過多に浴びると悪影響を受けると言われ、網膜の機能低下、黄斑部の変性症との関係を研究されています。

  2. 【2】眼の疲れの原因 (眼が疲れる・・眼がかすむ・・・など)

    青色光は波長が短いため、光が空気中の水分、チリなどで錯乱しやすく、像がボケて見える原因になります。このため青色光を多く発するゲーム機の液晶ディスプレイを見つめ続ける「子どもの眼」は錯乱してボケた像にピントを合わせ続けることを強要されます。
    液晶ディスプレイを長時間見続けるゲームやパソコンの作業は、ピント合わせの筋肉に負担をかけ続け、それに伴って眼の疲労、視力低下などを引き起こす可能性があると言われています。

  3. 【3】体内時計に影響 (寝つきがわるい・・、夜ねむれない・・・など)

    青色光には覚醒作用があり、就寝前にパソコンなどで多く眼に入れると速やかに就寝しにくいとの報告があります。眼への光刺激は体内時計の働きに関連しており、朝日に含まれている青色光を浴びることで、体の覚醒が進行するといわれています。就寝前に青色光を眼に入れることで、体内時計を混乱させ、睡眠の質に悪影響を与える可能性が心配されます。

キクチの提案は?

キクチはパソコンやスマートフォンができる前からずっと「ビジョンケア」という考え方のもと、「眼の有害光線対策」を訴えてきました。そして「青色光」がまぶしさ・ちらつき、疲れ、網膜の疾患の原因になることに着目し、「アイケアカラーレンズ」の提案をおこなってきました。
アイケアカラーレンズはUVカットだけでなく積極的に「青色光」を効果的にカットすることを考えたレンズです。
現在装用されてるメガネに簡単に取り付けすることができる「アイケアクリップ」などよりシーンにあった製品をご提案させていただいています。

今のメガネはそのままに手軽に青色光対策。

アイケアクリップ

通常価格 \5,250(税込)

今お使いの眼鏡の上から簡単に装用でき、目の負担を軽減することができます。可視光線透過率を低くすることでカットすることは可能ですが、通常室内で装用しやすいものをご用意しました。

※青色光をしっかりカットしたいというお客様には(25/ 50%もご用意いたします。)

  • 今お使いのフレームをご利用いただけます。
  • サングラス代わりにも

メガネのレンズで青色光対策!

アイケアカラーレンズ

UVカットだけでなく、通常カラーレンズではカットできない青色光を効果的に抑制することで目の保護に役立ちます。まぶしさを抑え、コントラストを高めます。また、アイケアカラーは見た目ほど視界を暗く感じさせません。スポーツや仕事など使用シーンに合わせた機能カラーレンズとしてもお楽しみいただけます。

詳細を読む

★各店舗にて「見え方」をお試しください!

レンズコーティングで青色光対策!

ブルーカットコート

高機能コーティング「ブルーカットコート」、屋外の強い日差しはもちろんパソコンや携帯電話、テレビやLED照明など現代の生活で感じるまぶしさやチラツキの原因といわれる「青色光」を効果的にカットして大切な眼を守ります。

★各店舗にて「見え方」をお試しください!

このページの先頭へ
  • キクチの店舗を探す
  • お客様相談室
  • キクチのこどもメガネ
  • キクチ眼鏡専門学校
  • キクチコンタクト コンタクトレンズの情報はこちらへ
  • キクチメガネ イーショップ
  • コンタクトレンズの通信販売